导航菜单

試験科目と問題の構成

2024年(ねん) 実施日(じっしび)実施日(じっしび)第(だい)1回(かい)7月(がつ)7日(なのか)(日(にち))第(だい)2回(かい)12月(がつ)1日(ついたち)(日(にち))試験科目(しけんかもく)と試験時間(しけんじかん)レベル試験科目(しけんかもく) 試験時間(しけんじかん) >N1言語知識(げんごちしき)(文字(もじ)・語彙(ごい)・文法(ぶんぽう))・読解(どっかい) < 110分(ぷん) >試験時間(しけんじかん)の変更(へんこう)はありません。聴解(ちょうかい) 分(ふん) >2022年第(ねんだい)2回(かい)(12月(がつ))試験(しけん)から〈55分(ふん)〉になります。N2言語知識(げんごちしき)(文字(もじ)・語彙(ごい)・文法(ぶんぽう))・読解(どっかい) 分(ふん) >聴解(ちょうかい) 分(ぷん) >N3言語知識(げんごちしき)(文字(もじ)・語彙(ごい)) 分(ぷん) >言語知識(げんごちしき)(文法(ぶんぽう))・読解(どっかい) 分(ぷん) >聴解(ちょうかい) 分(ぷん) >N4言語知識(げんごちしき)(文字(もじ)・語彙(ごい))言語知識(げんごちしき)(文法(ぶんぽう))・読解(どっかい)聴解(ちょうかい) < 35分(ふん) >N5言語知識(げんごちしき)(文字(もじ)・語彙(ごい))言語知識(げんごちしき)(文法(ぶんぽう))・読解(どっかい)聴解(ちょうかい) < 30分(ぷん) >

※2022年(ねん)第(だい)2回(かい)(12月(がつ))試験(しけん)から、N1の「聴解(ちょうかい)」の試験時間(しけんじかん)が変更(へんこう)になりました。上(うえ)の表(ひょう)の青字(あおじ)で書(か)いた時間(じかん)が新(あたら)しい試験時間(しけんじかん)です。

※2020年(ねん)第(だい)2回(かい)(12月(がつ))試験(しけん)から、N4とN5の「言語知識(げんごちしき)(文字(もじ)・語彙(ごい))」および「言語知識(げんごちしき)(文法(ぶんぽう))・読解(どっかい)」の試験時間(しけんじかん)が変更(へんこう)になりました。上(うえ)の表(ひょう)の赤字(あかじ)で書(か)いた時間(じかん)が新(あたら)しい試験時間(しけんじかん)です。

※試験時間(しけんじかん)の変更(へんこう)に関(かん)する質問(しつもん)は、「よくある質問(しつもん)」をご確認(かくにん)いただくか、もしくは個別(こべつ)にお問(と)い合(あ)わせください。

※試験時間(しけんじかん)は変更(へんこう)される場合(ばあい)があります。また「聴解(ちょうかい)」は、試験問題(しけんもんだい)の録音(ろくおん)の長(なが)さによって試験時間(しけんじかん)が多少(たしょう)変(か)わります。

試験問題(しけんもんだい)の構成(こうせい)

各試験科目(かくしけんかもく)で出題(しゅつだい)する問題(もんだい)を、測(はか)ろうとしている能力(のうりょく)ごとにまとめたものを「大問(たいもん)」とよびます。各大問(かくたいもん)には、複数(ふくすう)の小問(しょうもん)が含(ふく)まれます。また、レベルごとに大問(たいもん)のねらいを定(さだ)めています。

試験科目(しけんかもく)大問(たいもん)N1N2N3N4N5言語知識(げんごちしき)・読解(どっかい)文字(もじ)・語彙(ごい)漢字読(かんじよ)み○○○○○表記(ひょうき)―○○○○語形成(ごけいせい)―○―――文脈規定(ぶんみゃくきてい)○○○○○言(い)い換(か)え類義(るいぎ)○○○○○用法(ようほう)○○○○―文法(ぶんぽう)文(ぶん)の文法(ぶんぽう)1(文法形式(ぶんぽうけいしき)の判断(はんだん))○○○○○文(ぶん)の文法(ぶんぽう)2(文(ぶん)の組(く)み立(た)て)○○○○○文章(ぶんしょう)の文法(ぶんぽう)○○○○○読解(どっかい)内容理解(ないようりかい)(短文(たんぶん))○○○○○内容理解(ないようりかい)(中文(ちゅうぶん))○○○○○内容理解(ないようりかい)(長文(ちょうぶん))○―○――統合理解(とうごうりかい)○○―――主張理解(しゅちょうりかい)(長文(ちょうぶん))○○―――情報検索(じょうほうけんさく)○○○○○聴解(ちょうかい)課題理解(かだいりかい)○○○○○ポイント理解(りかい)○○○○○概要理解(がいようりかい)○○○――発話表現(はつわひょうげん)――○○○即時応答(そくじおうとう)○○○○○統合理解(とうごうりかい)○○―――レベル別(べつ)大問(たいもん)のねらいへのリンクN1N2N3N4N5

相关推荐: