导航菜单

CSC

横浜国立大学では、中国政府による国家建設高水平大学公派研究生項目に基づくCSC-YNU Joint Scholarship Programの学位取得博士研究生として、2025年10月又は2026年4月に博士課程後期へ入学する学生および共同養成博士研究生として、2025年10月から2026年3月末までに渡日し、博士課程後期へ入学する学生を下記のとおり募集します。本募集は、2019年7月に本学と中国国家留学基金管理委員会(CSC)との間で締結した覚書に基づき、本学とCSCが共同で行うものであり、本学の選考により第一次合格者となった者は本学からCSCに推薦されます。

なお、同奨学金プログラムにより、中国人研究者の受入れも行います。外国人客員研究員(訪問学者又は博士后)として本学への受け入れを希望する方は、下記案内を確認してください。

学位取得博士研究生募集する学府、課程及び募集人員大学院名課程募集人員大学院国際社会科学府※博士課程後期5名大学院理工学府大学院環境情報学府大学院都市イノベーション学府※注:経済学専攻のInternational Ph.D. Program in Economicsについては、今年度の入学試験に出願している者(出願期間:2024年10月15日~11月5日)のみ出願を認めます。経営学専攻のDoctoral Program in Japanese Management及び国際経済法学専攻のDoctoral Program in Transnational Law and Policyについては、現行制度では選考プロセスが異なるので、応募できません。出願資格

出願できる者は、中国国籍を有し、中国国家留学基金管理委員会(CSC)が定める「国家建設高水平大学公派研究生項目」の申請資格を有するもので、次の各号を全て満たしている者とします。

本学と学術交流協定(部局間協定を含む)を締結している大学又は「211プロジェクト」に指定されていた大学において大学院修士課程を修了し、修士の学位を授与されている者及び入学時までに修了し、修士の学位を授与される見込みの者、本学において大学院修士課程を修了し、修士の学位を授与されている者及び入学時までに修了し、修士の学位を授与される見込みの者又は2024年4月以降に本学の博士課程後期に入学し、現在1年次に在籍している者。大学院修士課程・博士課程前期の学業成績係数が3.00満点中2.30以上あり、本学在籍期間中においても、これを維持する見込みがある者。日本語又は英語のいずれかの能力を有するものとして、以下のいずれかの条件を満たす者。①日本語能力試験(JLPT)のレベルN2以上に合格している者又は英語におけるヨーロッパ言語共通参照枠(CEFR)のB2相当以上の資格・検定試験のスコアを有している者。②日本の大学院博士課程後期への入学資格を満たす教育課程を、日本語又は英語を主要言語として修了した者。③上記相当以上の日本語能力又は英語能力を有していると本学において判断できる者。本学に博士課程後期学生として入学し、48か月以内に博士号の学位取得を目的とする者。指導を希望する教員に出願前に連絡を取り、研究内容、受入れ条件等を確認し、出願の許可を得て「条件付き受入内諾書」を取得した者。出願手続き出願資格を確認する自分の大学院修士課程・博士課程前期の学業成績係数が3.00満点で2.30以上あるか、その他の出願資格を満たしているかを学業成績エントリーシート(所定様式)および募集要項で確認してください。指導教員を見つける出願資格を満たしていることが確認できた場合は、「各大学院の教員一覧」から指導を希望する教員を探してください。研究内容、受入れ期間、受入れ条件等を確認し、「条件付き受入内諾書」(所定様式)を得てください。出願書類を提出する2025年1月13日(月)~2025年1月28日(火)の間に、必要書類一式をこちらのページからアップロードしてください。募集要項

詳細は、募集要項で確認してください。

出願書類

※注意:出願時には電子コピーの提出で構いませんが、最終的にCSCの審査に合格した者については、◎印がついた出願書類の原本又は出身学校等の公的機関において原本証明された認証コピーを、郵送にて提出する必要があります。

●条件付き受入内諾書(所定様式・PDF又はJPEG・◎)

入学願書(所定様式・Excel・◎)及びパスポートの写し(PDF又はJPEG)専攻分野及び研究計画(所定様式・PDF又はJPEG)出身大学の成績証明書(PDF又はJPEG・◎)学業成績エントリーシート(所定様式・Excel)出身大学の卒業(修了)証明書又は学位取得証明書(PDF又はJPEG・◎)大学院修士課程・博士課程前期において学業成績が所属専攻内で上位10%又は上位30%以内であることを証明する書類(あれば・PDF又はJPEG・◎)在籍大学院若しくは最終出身大学院の研究科長(又は専攻長)レベル以上の推薦状(PDF又はJPEG・◎)学位論文概要等(あれば・PDF)語学条件のいずれかを満たす根拠となる書類(PDF又はJPEG・◎)選考結果の通知

2025年2月27日(木)に志願者本人宛に電子メールにて選考結果を通知します。上記の選考に 合格した者は第一次合格者となり、本学から「第一次合格通知書」を発行します。第一次合格者のうち、CSCの審査に合格し、必要書類の原本を提出したものが、最終合格者となります。

入学検定料・入学料・授業料の徴収

入学検定料は不徴収とします。最終合格者については、入学料及び授業料は免除とします。ただし、授業料については、成績等が著しく不良の場合は免除ができなくなることがあります。

照会先 (照会は日本語または英語で行ってください)

〒240-8501横浜市保土ケ谷区常盤台79-8横浜国立大学学務・国際戦略部グローバル推進課留学生係E-mail: global.student(アットマーク)ynu.ac.jp共同養成博士研究生募集する学府、課程及び募集人員大学院名課程募集人員大学院国際社会科学府特別研究学生10名程度大学院理工学府大学院環境情報学府大学院都市イノベーション学府出願資格

出願できる者は、中国国籍を有し、中国国家留学基金管理委員会(CSC)が定める「国家建設高水平大学公派研究生項目」の申請資格を有するもので、次の各号を全て満たしている者とします。

本学又は本学の大学院と授業料等不徴収を定めた学生交流に関する覚書を締結している大学又は「211プロジェクト」に指定されていた大学において大学院博士課程後期に在籍している者。大学院修士課程・博士課程前期の学業成績係数が3.00満点中2.30以上ある者。日本語又は英語のいずれかの能力を有するものとして、以下のいずれかの条件を満たす者。①日本語能力試験(JLPT)のレベルN2以上に合格している者又は英語におけるヨーロッパ言語共通参照枠(CEFR)のB2相当以上の資格・検定試験のスコアを有している者。②日本の大学院博士課程後期への入学資格を満たす教育課程を、日本語又は英語を主要言語として修了した者。③上記相当以上の日本語能力又は英語能力を有していると本学において判断できる者。本学に特別研究学生として在籍し、6~24か月間、本学の指導教員から研究指導を受けることを目的とする者。指導を希望する教員に出願前に連絡を取り、研究内容、受入れ期間、受入れ条件等を確認し、出願の許可を得て「条件付き受入内諾書」を取得した者。出願手続き出願資格を確認する自分の大学院修士課程・博士課程前期の学業成績係数が3.00満点で2.30以上あるか、その他の出願資格を満たしているかを学業成績エントリーシート(所定様式)および募集要項で確認してください。指導教員を見つける出願資格を満たしていることが確認できた場合は、「各大学院の教員一覧」から指導を希望する教員を探してください。研究内容、受入れ期間、受入れ条件等を確認し、「条件付き受入内諾書」(所定様式)を得てください。出願書類を提出する2025年1月13日(月)~2025年1月28日(火)の間に、必要書類一式をこちらのページからアップロードしてください。募集要項

詳細は、募集要項で確認してください。

出願書類

※注意:出願時には電子コピーの提出で構いませんが、最終的にCSCの審査に合格した者については、◎印がついた出願書類の原本又は出身学校等の公的機関において原本証明された認証コピーを、郵送にて提出する必要があります。

●条件付き受入内諾書(所定様式・PDF又はJPEG・◎)

入学願書(所定様式・Excel・◎)及びパスポートの写し(PDF又はJPEG)専攻分野及び研究計画(所定様式・PDF又はJPEG)出身大学の成績証明書(PDF又はJPEG・◎)学業成績エントリーシート(所定様式・Excel)出身大学の卒業(修了)証明書又は学位取得証明書(PDF又はJPEG・◎)大学院修士課程・博士課程前期において学業成績が所属専攻内で上位10%又は上位30%以内であることを証明する書類(あれば・PDF又はJPEG・◎)在籍大学院の研究科長(又は専攻長)レベル以上の推薦状(PDF又はJPEG・◎)学位論文概要等(あれば・PDF)語学条件のいずれかを満たす根拠となる書類(PDF又はJPEG・◎)選考結果の通知

2025年2月27日(木)に志願者本人宛に電子メールにて選考結果を通知します。上記の選考に 合格した者は第一次合格者となり、本学から「第一次合格通知書」を発行します。第一次合格者のうち、CSCの審査に合格し、必要書類の原本を提出したものが、最終合格者となります。

入学検定料・入学料・授業料の徴収

入学検定料は不徴収とします。最終合格者については、入学料及び授業料は不徴収とします。

照会先 (照会は日本語または英語で行ってください)

〒240-8501横浜市保土ケ谷区常盤台79-8横浜国立大学学務・国際戦略部グローバル推進課留学生係E-mail: global.student(アットマーク)ynu.ac.jp訪問学者・博士后

横浜国立大学では、CSC-YNU Joint Scholarship Program により、外国人客員研究員として本学への受け入れを希望する中国人研究者の受入れも行います。訪問学者の研究期間は3-12ヶ月、博士后(ポストドクター)の研究期間は6-24ヶ月となっています。

照会先 (照会は日本語または英語で行ってください)

〒240-8501横浜市保土ケ谷区常盤台79-8横浜国立大学学務・国際戦略部グローバル推進課国際企画係E-mail: kokusai.kikaku(アットマーク)ynu.ac.jp

相关推荐: